つま先の向きにはどんな心理が表れている?

こんにちは。コミュテラスの西垣です。

この記事を書いている西垣の略歴
  • 大手・中小・外資系企業で人事歴20年
  • 5つのコミュニケーション資格を所持
  • 現在はコーチ・コンサルタント業に従事

私のプロフィール取得資格一覧

あなたの周りに
話の長い人っていたりしませんか?

フレンドリーで社交的なことは
とても良いことですが、

急いでいる時に長話をされてしまうと
なかなか話を終えられなくて
困ったりすることがありますよね。

よく会社などでも、若い女性社員が
上司の年輩の男性に捕まって、

彼らのよもやま話に
長々と付き合わされている光景を
見かけたりすることがありますよね。

そういう光景は、傍から見ると
女性が早く話を終わらせたがっていることは
何となく分かるものですが、

当の上司の男性本人は、
お互いに楽しく話ができていると勘違いして
延々と話し続けてしまったりします。

人間はついつい自分の見たいように
世の中を見てしまいがちですし、

特にこのようなケースでは
女性も上司の男性に気を遣って
笑顔で愛想良く対応してくれるので、

当人が相手の本心に気づくのは
なかなか難しいことだったりします。

ですが、その上司の男性も
少しでも行動心理学の知識を持っていて、

会話をしている最中に
その女性の靴のつま先が向いている方向を
チェックしていれば、

彼女が早く話を終わらせたがっていることに
気づくことができたかもしれません。

一体どういうことなのでしょうか?

靴のつま先が向いている方向で
なぜその人の本心が分かるのでしょうか?

詳しく見てきましょう。

つま先の向きは何を表している?

人間は、無意識の内に
自分の体を関心のある方向に向ける
傾向があります。

誰かと大事な話をする時は
その人の方に体を向けて話をするのが
普通ですし、

テレビを集中して見ている時は
他の人と一緒に見ているような場合でも
テレビの方に体を向けて見るはずです。

ですので、会話をしている時に、
「話がつまらないな」と感じたり
「早く終わらないかな」と思ったりすると、

自分の体の向きを無意識の内に
話し相手とは別の方向に
向けてしまったりすることがあります。

と言っても、もちろん
いくら相手との会話に関心が無くなったから
といって、

急にそっぽを向いたり
体全体を別の方向に向けてしまうような人は
小さな子供ならまだしも、
常識的な大人にはまずいないと思います。

ですが、顔や、胸や腹などの上半身は
失礼がないように
ちゃんと相手の方に向いていたとしても、

下半身、特に足のつま先が
無意識に別の方向に向いてしまっている人は
案外と多くいて、

たとえば、立ち話をしている時に
靴の先が相手とは違う方を向いているとか、

椅子に座っている場面でも
上半身はちゃんと相手に向いているのに

テーブルの下に隠れている
膝や足のつま先が別の方を向いていることは
結構あったりします。

このように、どんなに相手に
失礼がないよう気をつけていたとしても、

人は相手との会話に関心が薄れると、
足のつま先を無意識に
別の方向に向けてしまう傾向があります。

つまり、会話をしている最中に
足のつま先が相手と違う方向を向くのは、

「話がつまらなくて退屈」
「早くこの場から離れたい」という心理の
表れと言えるのです。

ですので、どんなに相手が笑顔で、
あなたとの会話を心から楽しんでいるように
見えたとしても、

もし相手の足のつま先が
自分の方を向いていなければ

あなたの話に退屈していたり、
この後に予定があったりして
話を終えたがっている可能性があります。

したがって、
相手がそういったしぐさを見せている場合は
一旦、自分の方から話をするペースを
少し控えめにしてみて、

それでも相手がさらに話を続けようとするか
様子を窺うようにすると良いでしょう。

嘘をついている可能性も…

こうして見てきました通り、
会話中につま先が他の方向を向くのは

相手との会話に関心が薄れていて、
「早く話を終わらせたい」という心理の
表れだったりします。

そして、行動心理学では
そのことから派生して

つま先が相手と違う方向を向くのは
「嘘をついていることの表れ」と
解釈されることもあります。

どうしてそのような
解釈をされたりするのかと言うと、

人は嘘をつくと
「嘘がバレる前にこの場を立ち去りたい」
という心理状態になるため、

つま先が部屋の出口など
相手と違う方向に向いてしまうことが
よくあるからです。

ですので、たとえば恋人に
「昨日の夜、何してたの?」と聞いた時に、

その恋人が
「えっ、残業してたけど…」と答えながら
つま先を出口の方に向けた場合は、

何かやましいことがあって、
嘘をついているのかもしれません。

とはいえ、この時点ではまだ
嘘をついている可能性があるというだけで、

もしかすると恋人は
ただあなたの質問に答えようとして
姿勢を変えて、

その時にたまたま偶然に
つま先が出口の方を向いたということも
考えられますので、

このことだけで相手が嘘をついていると
決めつけてしまうのは禁物です。

したがって、
相手がこのようなしぐさを見せた場合は、

ますは相手の話を注意深く聞いて、
矛盾点などが無いかを確認しながら
話をしている様子を観察し、

他に嘘を示すようなしぐさをしていないか
冷静にチェックすることが
正しい対応の仕方ということになります。

まとめ

以上、つま先の向きから
相手のどんな本心が読み取れるかについて
考察してまいりました。

つま先の向きには
その人が関心を向けている方向が
無意識に表れていますので、

相手が心の中で密かに抱いている気持ちや、
隠している本音や思惑を読み取るのに
とても貴重な情報を与えてくれます。

仕事やプライベートで
より円滑なコミュニケーションを取るための
ご参考にしていただければ幸いです。