手のしぐさで相手の心の状態が分かる?

こんにちは。コミュテラスの西垣です。

この記事を書いている西垣の略歴
  • 大手・中小・外資系企業で人事歴20年
  • 5つのコミュニケーション資格を所持
  • 現在はコーチ・コンサルタント業に従事

私のプロフィール取得資格一覧

今日は「手のしぐさが表す心理」をテーマに
お話してみようと思います。

私たち人間は
人とコミュニケーションを取る際に

言葉だけでなく
身振りや手振りなどジェスチャーを使って
自分の思いを相手に伝えたりしますよね。

特に心の中に強い思いがある時は
誰でも自然とジェスチャーが
出やすくなるのではないでしょうか?

それは人間が、長い人類の歴史の中で
言葉だけよりもジェスチャーを使った方が
自分の気持ちを相手に伝えやすいと
無意識に認識しているためですが、

ジェスチャーの中でも
「手」は器用で豊かな表現ができるため
とても大きな役割を果たしています。

このように「手」は
その人が心の中で抱いている気持ちや感情を
無意識に表現しているので、

相手の本音や本心が分からない時などに
心を読むヒントになります。

そこで、このページでは

手のしぐさや様子から
相手の心理を読み取る方法や
他人から嫌われる手のしぐさについて

行動心理学の研究を踏まえて
いろいろと考えてみたいと思います。

さっそく見ていきましょう。

手のしぐさから見える相手の心理

誰かと会話をしていて
相手が手をギュッと握りしめていたら
あなたはどう思いますか?

その人は心の中に
どんな感情を抱いているのでしょうか?

私は長年、企業の人事部で
採用面接などの業務をしておりましたので

求人に応募されてきた人の中に
こういった手をギュッと握りしめるしぐさを
されている方をよくお見かけしました。

ここまで書けばもうお分かりかと思いますが
行動心理学で手を握りしめるしぐさは
「不安や緊張の表れ」とされています。

「そんなの当たり前でしょ」と
思われましたでしょうか?

採用面接の場で応募者が
手をギュッと握りしめているのを見れば、
「緊張しているんだろうな」と
誰でも思いますよね。

このように、
わざわざ行動心理学を持ち出すまでもなく

人は相手のしぐさから
その人の気持ちや感情を推し測ることを
経験的に学んで知っていますが、

行動心理学では、そういった個々の人が
経験的に身に付けている知恵のようなものを
大人数を対象に実験・研究し、

しぐさと心理の関係や傾向について
学問的に明らかにしています。

以下にご紹介する
「手のしぐさと心理状態の関係」は

どれも行動心理学の研究で
多くの人に当てはまることが実証されている
代表的なものですので、
相手の心を読み取るのに役立ちます。

組んだ手の親指が上を向いている

机やテーブルの上で手を組んで、
親指を上に向けるしぐさは
ポジティブな心理状態を表しています。

会議やミーティングなどの場面で
このしぐさが見られれば、
前向きで活発な話し合いが期待できます。

合わせた指がすべて上を向いている

机などの上で肘を付いて両手の指を合わせ、
合わせた指をすべて上に向けるしぐさは
強い自信を持っていることを表しています。

これは尖塔のしぐさと呼ばれ、
社会的な地位の高い人によく見られます。

指を隠す

指を隠すしぐさは、気持ちが後ろ向きに
なっていることを表しています。

特に親指を隠すしぐさは、
ネガティブな感情を隠し持っている場面で
よく見られるもので、

ポケットに親指だけを入れるしぐさは
社会的な地位の低い男性がすることが多く、
自信の無い表れとされています。

手をギュッと握りしめている

手をギュッと握ってこぶしを作るしぐさは
不安を抱いていたり、
緊張していることを表しています。

面談などの場面で
相手がこのようなしぐさを見せている時は、

雰囲気を和ませるような雑談をしたりして
相手の緊張を解いてあげるようにすると
良いでしょう。

手を握ったり開いたりする

手を握ったり、開いたりするしぐさは
不安やイライラ、心理的葛藤など
ストレスを感じていることを表しています。

会話をしている最中に
このようなしぐさが見られた場合は

相手の様子をよく観察して
その人が何に対して
ストレスを感じているのかを見極め、

相手の話に耳を傾けたり、
話題を変えたり、話を切り上げるなどの
対応をすることが大切です。

手のひらを見せる

心の中の考えや計画などを明かすことを
「手の内を見せる」と言いますが、

手のひらを見せているということは
相手に対して安心感を持っていて
リラックスしていることを表しています。

喫茶店で友人と話をしていて
その友人がテーブルの上に手を置いて
手のひらまで見せているようなら

その人はあなたを信頼していて
オープンな姿勢で受け入れていることが
分かります。

手首を握る

片方の手でもう一方の手首を握るしぐさは
イライラや不満を感じていることを
表しています。

自分の手首を握るしぐさは、
相手を殴りたい気持ちをもう一方の手で
抑えていることの表れとされていますので、

会話中に相手がこのようなしぐさを見せたら
とりあえずその日の会話は
早めに切り上げた方が良さそうです。

手で膝を擦る

椅子に座っている時に
手で膝から太腿のあたりを擦るしぐさは、
不安や緊張を感じて落ち着かない時に
よく見られます。

このしぐさは私自身も結構やりがちで、
学生時代に初めて合コンに参加した時
慣れない雰囲気に落ち着かず、

無意識に太腿から膝のあたりを
擦り続けてしまっていて

気づいた時には、手にジーンズの色が移って
手のひらが真っ青になっていたという
苦い経験があります(^^;)

合コンで膝のあたりを擦っている人がいたら
緊張している証拠ですので
優しく接してあげてください。

他人から嫌われる手のしぐさ

手のしぐさを見ることで
その人の気持ちや感情が読み取れることは
上記で説明してきた通りですが、

あなた自身の手のしぐさも
実は相手から結構見られていたります。

行動心理学をご存知の方は当然ですが、
そういった知識がまったく無い人でも

手のしぐさには
その人が心の中で思っていることや
抱いている感情が表れていて、

相手の内面を理解するのに役立つ情報が
たくさん隠されていることを
経験的・直感的に知っています。

ですので、意識的にせよ無意識にせよ
誰でも会話をしている相手の手の動きは
意外とよく見ていたりするものです。

たとえば、喫茶店などで
友人がテーブルの上に手を置いて
手が見える状態で会話をしているのと

膝の上に手を置いて
手がテーブルの陰に隠れて見えないのとでは
どちらに親近感を抱くでしょうか?

おそらく大抵の人は
前者に親しみを感じると思います。

相手が手を見せていると
裏表の無いオープンな印象で
フレンドリーな雰囲気を感じますが、

一方、手が見えていないと
どこか本音を隠されているように感じて
消極的な印象を受けますので

いくら笑顔を見せていたとしても
親近感はあまり感じないはずです。

このように、手のしぐさや動きは
自分の気づかぬ内に、相手に対して
大きな印象を与えていることがあります。

良い印象ならともかく、
知らない内に悪い印象を持たれていたら
イヤですよね。

そこで、ここでは
「他人から嫌われる手のしぐさ」を
いくつか挙げておきます。

以下のしぐさは
大抵の人が不快に感じるものですので
マナー違反とされていますし、

自分がされたら嫌な気分になりますから
ご存知だとは思いますが、

案外と気づかずに
無意識にやってしまっている人がいるので
お気をつけください。

人を指差す

人を指差すしぐさは
相手に威圧感を与える失礼なしぐさです。

特に欧米では日本以上に嫌われますので
注意しましょう。

手招きで人を呼ぶ

犬や猫を呼ぶように
手招きで人を呼ぶしぐさは
相手を見下すような失礼なしぐさです。

相手に横柄な印象を与え、
嫌われますので気をつけましょう。

会話中に服についたゴミを取る

会話をしている最中に
自分の服についたゴミを取るしぐさは
相手を不快な気分にさせます。

相手が話している時は
しっかり相手を見て、相槌を打ちながら
話を聞くようにしましょう。

握手で相手の性格が分かる?

握手をすることで
相手の性格を推測することもできます。

なぜかと言うと、
手のひらの温度や湿度、握り方の強さに
その人の性格傾向が表れることが
研究によって明らかにされているからです。

欧米と違って、日本では挨拶の際に
握手をする習慣がありませんし、

最近はコロナ禍で、
なおさら人と握手をする機会が
減っているのではないかと思いますが、

握手をする機会がありましたら
以下の情報を参考にしていただければと
思います。

手のひらの温度

手の温度が高い人は、
人付き合いが好きで、他人との関わりを
積極的に取ろうとするタイプが多いです。

一方、手の温度が低い人は、
人付き合いが苦手で、人と関わることを
回避してしまう傾向があります。

手のひらの湿度

手が乾いている人は、
外向的で集団の中に溶け込むのが上手く、
誘いにも気軽に応じるタイプが多いです。

一方、手が湿っている人は、
内向的な性格で、人から誘いを受けても
断ることが多いタイプです。

握り方の強さ

力強く握手する人は、
他人に対する抵抗感があまり無く、
積極的で意欲的な性格の人が多いです。

一方、弱々しく握手する人は、
他人に対する関心があまり無いタイプで、
消極的な性格な人が多いです。

 

以上、「手のしぐさが表す心理」をテーマに
いろいろとお話ししてまいりましたが
いかがでしたでしょうか?

手のしぐさには、
その人の心の内を理解するのに役立つ情報が
たくさん隠されていることが
お分かりいただけたと思います。

初対面の相手との会話でも
手のしぐさはさりげなく観察しやすいという
メリットがあります。

豊かな人間関係を築くための
ご参考にしていただければ幸いです。